ホルモンバランスを整えてバストアップ

年賀状

   

いよいよ、今年も残すところ僅かとなりました。
年賀状書きましたか?

郵便局のコマーシャルで『 年賀状は、贈り物だと思う。』
こんなフレーズがありましたが、私はこれがとても気に入ってます。

最近ではメールでの新年のご挨拶が増えてきましたが、

日頃から親しい方はもちろんのこと、ご無沙汰してしまっている方へも
近況の報告を兼ねて気軽に出せる年賀状。

今年はハガキを買って、大切な友人達に出そうと思います。

そんな年賀状にもマナーがあります。ご存知ですか?


年賀状、こんな時どうしよう。
そんな時の為に年賀状のマナーを調べてみました。

Q.出していない人から年賀状が届いた。

直ぐに返事を書きましょう。元旦に返事を書くなら日付を元旦、
2日以降の場合は投函日の日付を書きます。
年賀状をいただいたお礼や遅くなったお詫びなども添えるといいですね。

Q.元旦に間に合わなかった。何日までに出すべき?

忙しくて元旦に年賀状が間に合わなかった場合や
出していない人から、5日や6日に年賀状が届く場合もあります。
年賀とは松の内(1月7日まで)を言います。
7日を過ぎるようなら年賀ではなく『寒中見舞い』として出しましょう。
『寒中見舞い』は2月4日まで出せます。

Q.文章の内容で書いていけないことはある?

基本的に相手に対して失礼なこと、縁起の良くないことは避けましょう。
『 昨年は体調を壊して。。。』や『 倒産して 』『 離婚して 』など
聞いてて暗くなってしまうようなことはあまり望ましくないですね。
また『 今年こそ結婚 』や、『 もっと頑張って 』など応援する気持ちもわかりますが
相手の負担になるようなことは避けた方が良いですね。

Q.年賀メールでいい?

最近では気軽に送れる年賀メールが増えてきましたが、
目上の方や上司の方には失礼になってしまうことがあります。
頻繁に会う親しい友人や、ネット関係の友人にはメール、
会社の関係者や取引先、親戚の方にはハガキ、というように
使い分けるといいでしょう。

Q.手描きとプリントされたものとどっちがいい?

基本的に上司の方や、目上の方には手書きが良いとされますが、
パソコンを使った年賀状も簡単に作れるようになってきたので
必ずしも手書きである必要はありませんが、
プリントのものなら一言、手書きの文章を添えると気持ちが伝わっていいと思います。

Q.子どもの写真の年賀状を送ろうと思っています。

親戚、家族ぐるみでの付き合いのある方、出産祝いをもらった方には
子どもの写真が喜ばれると思いますが、
会社関係の方や、お取引先の方には避ける方が無難かもしれません。
日ごろのお付き合いの程度や関係性を考え、年賀状は写真のものと他に
何種類か用意するといいでしょう。

自分がもらったとき嬉しいような言葉や年賀状を送りましょう。

 - 未分類